忍者ブログ
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気づいたらもう明日で10月も終わりに(;´Д`)
お久し振りです!!!
以下はここ最近の事。









「ちょうだいちょうだい」言われてあげていた結果…。
けっこうゆるめのウンPを続けてするようになってしまった…。
あとクロかアぺかはわからないけれど、やっぱり布団におもらししてるんだよなぁ。
確実に洗濯ものが増えていってますね…。
簡単に洗える物か捨てれる安物にしたり、介護用のラバーシーツ敷いたりしています。

それから、日々忙しいっていうのもあるけれど、以前やっていたゲームに復帰して
ゲームばっかりしてました←
やりたい事に熱中するってけっこう久し振りかもしれない。
あとちょこちょことお絵描きも再開していってます。
ハロウィンなのでそれらしい絵を描いたり。



こちらはTwitterでのフォロワーさんの猫を描かせていただきました。



長い袖やらなんやらけっこう昔の格闘ゲームの影響受けてるかな。
↑のイラストは福祉活動に使っていただけそうです。



ペットボトル水耕栽培を始めました。
スタバのカップでも育つのか実験。
植えているのはルッコラ。
栄養は水耕栽培用の粉末のハイポネックスを水に1000倍薄めて使ってます。



ペットボトルの方を先に植えていたので芽が出てきた。



スタバカップの方も芽が出ました!
植え付けから3日くらいかな。





今日はこんな感じになりました。
陽に当てると葉っぱの色が濃くなる。
猫草も芽を出したので陽に当てる。



毎回スタバに行くとコスト的に厳しいので、自分でラテを作った図。
あと、パンはやっぱり美味しいパン屋さんのを食べた方が幸福感ありますね(*´∀`*)
割高になってしまうけれど、パンを買うお金くらいならいいんじゃないか!
でもやっぱり日本って自国民に厳しい国だなぁって思います。
来年から始まる外国人労働者受け入れ…また日本人は金がかかるからと
採用されなくなる時代が来るのかなぁ。
日本人が金かかるのはしょうがないよね。
税金も高い保険も高い。
毎月引かれるものだけで簡単に生活が苦しくなる。
人手不足、人口減少を外国人を受け入れる事で解消は違うんじゃないかと。
老人介護にばかりお金を使っても国の発展は無いと思うし、
何年も経験者優遇で若手を育ててこなかった企業も悪いし、
少子化になるのも子供を作り辛い育てにくい環境なのに、
そちらを改善しようとはしないんですね┐(´д`)┌
今自分が働いてる会社も12月で3人職員が減るのでまた休みが無い日が続くのかなぁ。
相変わらず福祉系は給料低くてきつい仕事でなにも改善になってないですね。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
すずも、ちゅーる頂戴のアピールが凄いです(^^;
週に1回しかあげないからかな(笑)

私もずいぶん前に栽培に挑戦したけど失敗しました。
水やりすぎたのかも。

前にテレビで高齢の方が「私たちより先の長い子供たちにお金を使ってほしい」と言われていたのを観ました。
本当にそう思います...
スズにゃん URL 2018/10/30(Tue)12:28:10 編集
スズにゃんさん
ちゅーる大人気!
最近は全然あげてませんが、うちも以前あげたら特にアペが飛びついてました(^_^;

自分もプランターでルッコラを育てたら失敗でしたー(+o+)
栄養が足りないのか水分量なのか((+_+))
今回はうまくいきそうな気もするので、成長過程を載せていきますね~!

政府は福祉に税金を~とか言ってますが、それはもう何年も前から言ってて
全然改善されてないし、それどころか外国人労働者受け入れとか何を
言ってるんだろうって思いますね~!
消費増税と外国人労働者に関しては反対です(`´)
【2018/10/30 13:33】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
A・直人
最新コメント
[04/06 ユヤ]
[04/03 萩万年青]
[11/14 ユヤ]
[10/25 スズにゃん]
[10/07 スズにゃん]
ブログランキング


P R
忍者ブログ [PR]